ぬきたのタンス

インドネシア在住。住み始めてから気づいた事・知った事など。イラストもたまに。

2018-01-01から1年間の記事一覧

大打撃

こんにちは、すだちです。 実は、パソコンが壊れました・・・。 画面がつきにくくなるなど予兆はあったのですが、通電はするのに画面がつかなくなりました。 文章はスマホで書けるけど、絵はパソコンじゃないと難しいのが痛い・・・。 ・・・インドネシアで…

ネシア、明日休むってよ

こんにちは、ぬきたです。 インドネシアでは明日27日は統一地方選挙が行われます。 私がこちらにきてから何度もニュースで見てきた話題です。 大使館からも前々から選挙当日に関する注意喚起が出ていました。 ちなみに明日は祝日でもあります。 これ、昨日決…

この閉塞感をなんとかできるのは、多分自分だけ

こんにちは、すだちです。 今の私の生活は、最近始めた語学学校に通う&予習復習くらいしか予定がありません。 家事はやっていますが共働きだったころに超絶放置していたので今でもそこまできっちりはやっていません。 毎日掃除、毎日毎食ごはん作りなんてほ…

モールあれこれ

こんにちは、すだちです。 よく行くモールがあるのですが、ここは催事がとっても多いのです。 大体週替わりで、吹き抜けになっているメインホールに2〜30くらいのブースが作られます。テーマを持って作られることが多くて、会場の入り口の装飾を見るだけでも…

超初心者による超頻出インドネシア語 厳選3つ

こちらに引っ越してきて約3カ月がたちました。 右も左もわからない状態から、右と左くらいはわかってきたかな…という状態です。 語学学校に通い始めたり、(安全面からほぼモール限定ですが)一人で外食する機会も多いのでぽつぽつと話せるというか、意思を伝…

ジモティーに 付いていったら 珍獣発見 ~初めてインドネシアのビーチに行った話 その3~

その1はこちら nuki-suda.hatenablog.com その2はこちら nuki-suda.hatenablog.com 本格的にビーチに出る前に荷物をロッカーに預けて、どこに行こうか作戦会議していると インドネシア人のおじさんが近づいてきて、英語でめっちゃ話しかけて来ました。 一緒…

そこはフォスフォフィライトの海だった ~初めてインドネシアのビーチに行った話 その2~

その1はこちら nuki-suda.hatenablog.com そんなこんなでかろうじて着いた海は、とても綺麗でした。 出発地点のアンチョール港は油浮いてるし、透明感ほぼゼロだし、何故か泡が沸きあがっているし。 とても泳げるような海ではなかったのですが、セパ島は本当…

それが普通でした ~初めてインドネシアのビーチに行った話 その1~

先日インドネシアに来てから初めてビーチリゾートに遊びに行きました。 インドネシアといえばバリ! バリといえばビーチリゾート! すなわち、インドネシアといえばビーチリゾート! という安易な考えだったのですが、私の住むジャカルタはビジネスの都市な…

インドネシア語は英語より簡単?

こんにちは。 インドネシアでも出不精を発揮しているぬきたです。 今日は言葉のお話。 インドネシアの公用語はインドネシア語です。 なので、日常生活はインドネシア語ができないと文字通りお話になりません。 一応日系のお店に行けば日本語話せる人もたまに…

からすのパンやさん

ネットニュースで加古里子さんの訃報を知りました。 子供の頃に読んだ絵本は何冊かしか覚えてないけども、中でもかこさとしさん(私の中ではひらがな表記のイメージが強い)の「からすのパンやさん」はすごく好きで何回も読んだのでとても印象的です。どのパン…

インドネシアなう

ついにやってまいりました。インドネシア。 これから環境整えて色々書いていければと思います! すでに色々ネシアクオリティを感じてますが、がんばろーたのしもー! ぬきた すだち

絵を描く

3月です。日本での生活も残り少なくなってきました。 仕事辞めてから、最初は先が見えなくてひたすらやることリストを消化する毎日だったけど、今は終わりが見えてかなりダラダラしている。まずい。 渡航に向けてやるべき事以外の、私が自分でやりたいと思っ…

お題スロット あったかグッズ

こんにちは。 今日は家電類を買取してもらうためのお掃除デーなので特に書くことがない…。 ということで初めてお題スロットをやってみます。 お題「あったかグッズ」 あったかグッズが出ましたが、これについて書けばいいんだよね?あってるよね? で、私の…

渡航先は…

こんにちは。 前回色々ニュースになっていたことで目が離せないインドネシアですが、どんな国なのでしょうか。まだ渡航していないので外務省のHPなどからイメージをふくらましてみることにします。 外務省HP インドネシア共和国http://www.mofa.go.jp/mofaj/…

海外転居に向けた準備リスト

前回のブログからまたまた期間が開いてしまいました。無事退職し、引っ越しの準備を進めていましたがやっともろもろの目途が立ちました。自分のせいもあるけれど、意外とやることが多い!手続きが煩わしい! というのが率直な感想。 なので、メモ的に海外転…